おべんとばこ。


ともばたらきでも、おねぼうさんでも、無問題。
フードコーディネーター izumi の ゆるゆるおべんとらいふ。

タグ:ちくわ

肉野菜カレー炒めのおべんと。


2013ねん11がつ6にちの、おべんと。


画像1


ほんじつは、肉野菜カレー炒めのおべんと。

このブログ、そろそろ100記事ほどになりますが、

定食屋さんのド定番、肉野菜炒めがまだ登場してませんでしたね。

というわけで、肉野菜炒めの登場です。

気が向いたのでカレー粉でちょっぴりアレンジしてみたよ。

なので、正式な「肉野菜炒め」はまだ未登場!

忙しくてネタに困った日に作ろっと。笑


せっかくブログでみなさまに公開してるのだから、

なるべくメイン料理が過去記事とかぶらないようにと、気を使っているつもりなのです。

まあ、フードコーディネーターです、とか胸はっちゃった手前というか、

それなりに、意気込んで始めたわけなので、いちおうね。

忙しい時とか、何も思いつかなくて、わたわたする日も実際あるけど、

そろそろネタ切れ・・・、かと思いきや、

ゆっくり考えると、まだまだ無限にメニューあるなあ。

意外と定番が抜けたりしてるもんね。

メニュー考えるのって、時間がないと非常に焦って億劫な作業になりがちだけど、

心や時間に余裕があれば、すっごい楽しい作業なのだよね。

ひさびさにゆっくり考えてみよっと。メニューのネタ帳に向かってると、

おら、わくわくすっぞ。


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。   
 
このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(0)  
カテゴリ: お米のおべんと  お肉のおかず 

牛肉としめじのオイスター炒めのおべんと。


2013ねん6がつ28にちの、おべんと。


画像1


ほんじつは、牛肉としめじのオイスター炒めのおべんと。

牛肉としめじをオイスターソースでささっと炒めました。(って、タイトルそのまま)

オイスターソースって小さい頃はあまり家庭にはなかった気がするなあー、

と思ってたら、そんなテレビ番組を前やってました。朝のはなまる?かも。

塩麹しかり、白だししかり、XO醤しかり、

最初は「お!お店の味!!!」って思ったものが、

いつの間にか定番調味料になってたりするもんです。いやはや情報社会だなー。


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。


このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(0)