2013ねん11がつ11にちの、おべんと。
ほんじつは、焼きビーフンのおべんと。
簡単に作れるので、忙しい時によく作る焼きビーフンが、お弁当にも登場。
にんじん、ピーマン、しいたけ、きゃべつ、長ねぎ、
このあたりのお野菜を千切りにした 「自家製カット野菜」 があると、
こういう炒め物は瞬速でできちゃいます。
どうせ切るなら手間は同じ、と、ある程度まとめて切って保存してます。
意外なことに、今回初登場のゆでたまご。
コンビニによく売っている、塩味のついたゆでたまごも、
簡単に作れるので、またご紹介しますね。
★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。
Tweet |
|
|
※材料は作りやすい分量です。お弁当箱の大きさやその日の食欲にあわせて調整してくださいませ。
☆焼きビーフン ※麺no.3
材料: 乾燥ビーフン、豚ばら薄切り肉、ピーマン、にんじん、もやし、しめじ、しいたけ
生姜しぼり汁、長ねぎ薄切り、A(お醤油、塩、こしょう、鶏がらスープの素、お酒、水)、ごま油
方法: 野菜を千切りにする。豚肉をひと口大に切り、お酒と生姜汁、塩、こしょうをもみこむ。
フライパンにごま油をひき、長ねぎ、豚肉を炒める。豚肉の上にビーフンを置き、
その上に野菜をかぶせ、Aを加えて蓋をし、水気がなくなるまで強めの中火で加熱する。
水気がとんだら、全体をさっと混ぜ合わせ、塩こしょうで味をととのえる。
コツ: 水やぬるま湯で戻さず、水を加えて野菜と炒めるだけで食べられるタイプのビーフンを使いました。
ビーフンの太さや原料などによっては、あらかじめ戻してから炒める必要があるものもありますので、
パッケージの表記に従ってください。
☆プチトマトのハニーマスタード和え ※おかずno.293
材料: プチトマト、はちみつ、粒マスタード、塩、こしょう
方法: プチトマトを1/4~1/6に切る。はちみつ、粒マスタードで和え、塩こしょうで味をととのえる。
コツ: はちみつの甘味とプチトマトの酸味が丁度良く、おいしく食べれる付け合せ。
中華やアジア料理にも合うよ。
☆ゆでたまご ※おかずno.294
材料: たまご、お水、塩
方法: 鍋に卵とひたひたの水を入れ、茹でる。塩をつけて食べる。
コツ: ゆでたまごは半熟派だけど、お弁当なのでしっかり固茹でに。
☆焼きビーフン ※麺no.3
材料: 乾燥ビーフン、豚ばら薄切り肉、ピーマン、にんじん、もやし、しめじ、しいたけ
生姜しぼり汁、長ねぎ薄切り、A(お醤油、塩、こしょう、鶏がらスープの素、お酒、水)、ごま油
方法: 野菜を千切りにする。豚肉をひと口大に切り、お酒と生姜汁、塩、こしょうをもみこむ。
フライパンにごま油をひき、長ねぎ、豚肉を炒める。豚肉の上にビーフンを置き、
その上に野菜をかぶせ、Aを加えて蓋をし、水気がなくなるまで強めの中火で加熱する。
水気がとんだら、全体をさっと混ぜ合わせ、塩こしょうで味をととのえる。
コツ: 水やぬるま湯で戻さず、水を加えて野菜と炒めるだけで食べられるタイプのビーフンを使いました。
ビーフンの太さや原料などによっては、あらかじめ戻してから炒める必要があるものもありますので、
パッケージの表記に従ってください。
☆プチトマトのハニーマスタード和え ※おかずno.293
材料: プチトマト、はちみつ、粒マスタード、塩、こしょう
方法: プチトマトを1/4~1/6に切る。はちみつ、粒マスタードで和え、塩こしょうで味をととのえる。
コツ: はちみつの甘味とプチトマトの酸味が丁度良く、おいしく食べれる付け合せ。
中華やアジア料理にも合うよ。
☆ゆでたまご ※おかずno.294
材料: たまご、お水、塩
方法: 鍋に卵とひたひたの水を入れ、茹でる。塩をつけて食べる。
コツ: ゆでたまごは半熟派だけど、お弁当なのでしっかり固茹でに。