2013ねん4がつ30にちの、おべんと。
ほんじつは、メンチカツのおべんと。
ゴールデンウィークきたヾ(*>▽<*)ノ
ゴールデン、ゴールデン・・・、黄金、黄金色、黄金色のっ!!!
という、どうでもいい理由で、なんとなく揚げものが食べたくなりました。笑
お休みで時間も気持ちもゆったりだから、
仕込みにちょっと手間どるメンチカツも、どんとこーい(・∀・)ノ♪
たらこ入りの卵焼きも、ひと手間プラスで出汁入りの出汁巻に。
ゆったりできるお休み中日だからこその、ちょっと丁寧なおべんと。
とはいえ、結局朝はばたばた、詰め方適当で、真ん中にソース瓶がつきささってますね。笑
★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。
Tweet |
|
|
<めにゅう解説>
※材料は作りやすい分量です。お弁当箱の大きさやその日の食欲にあわせて調整してくださいませ。
☆メンチカツ ※おかずno.127
材料: ひき肉、A(玉ねぎみじん切り、キャベツみじん切り、にんにくみじん切り、卵、パン粉、
ウスターソース、お醤油、塩、こしょう)小麦粉、卵、パン粉、揚げ油
方法: ひき肉にAを混ぜ、こねる。かたさをパン粉で調整する。
小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけて、揚げる。
コツ: そのまま焼いてもハンバーグ、それに衣をつけて揚げるなんて、贅沢なメニューだね。
☆たらこ入り出汁巻 ※おかずno.128
材料: 卵、お醤油、出汁氷、たらこ、サラダ油
方法: 卵をとき、出汁氷を入れておいておく。
溶けたらお醤油を入れて、サラダ油をひいた卵焼き器でたらこを巻いて出汁巻を作る。
コツ: まとめてひいた出汁を製氷機で氷にして冷凍にしてます。
出汁巻などほんのちょっとの出汁がほしいときにとっても便利。
☆大根とわかめのお酢のもの ※おかずno.129
材料: 大根角切り、わかめ、白ごま、お酢、お醤油
方法: 塩蔵わかめを塩抜きして適当な大きさに切る。
大根とわかめをお酢、お醤油で和え、白ごまを加えておいておく。
コツ: お酢とお醤油のみのさっぱり味。
お砂糖やごま油などを加えて味にポイントをつけても。
☆青菜しらすごはん ※ごはんno.24
材料: 青菜しらすふりかけ、白ごはん
方法: 白ごはんに青菜しらすふりかけをかける。
コツ: しっとり系のしらすふりかけも大好物♪
ドライタイプよりお高めなのでちょっと贅沢な気持ちになりますよね。
※材料は作りやすい分量です。お弁当箱の大きさやその日の食欲にあわせて調整してくださいませ。
☆メンチカツ ※おかずno.127
材料: ひき肉、A(玉ねぎみじん切り、キャベツみじん切り、にんにくみじん切り、卵、パン粉、
ウスターソース、お醤油、塩、こしょう)小麦粉、卵、パン粉、揚げ油
方法: ひき肉にAを混ぜ、こねる。かたさをパン粉で調整する。
小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけて、揚げる。
コツ: そのまま焼いてもハンバーグ、それに衣をつけて揚げるなんて、贅沢なメニューだね。
☆たらこ入り出汁巻 ※おかずno.128
材料: 卵、お醤油、出汁氷、たらこ、サラダ油
方法: 卵をとき、出汁氷を入れておいておく。
溶けたらお醤油を入れて、サラダ油をひいた卵焼き器でたらこを巻いて出汁巻を作る。
コツ: まとめてひいた出汁を製氷機で氷にして冷凍にしてます。
出汁巻などほんのちょっとの出汁がほしいときにとっても便利。
☆大根とわかめのお酢のもの ※おかずno.129
材料: 大根角切り、わかめ、白ごま、お酢、お醤油
方法: 塩蔵わかめを塩抜きして適当な大きさに切る。
大根とわかめをお酢、お醤油で和え、白ごまを加えておいておく。
コツ: お酢とお醤油のみのさっぱり味。
お砂糖やごま油などを加えて味にポイントをつけても。
☆青菜しらすごはん ※ごはんno.24
材料: 青菜しらすふりかけ、白ごはん
方法: 白ごはんに青菜しらすふりかけをかける。
コツ: しっとり系のしらすふりかけも大好物♪
ドライタイプよりお高めなのでちょっと贅沢な気持ちになりますよね。
おはようございます
なんと!
うちも今日のお弁当にたらこ芯の出汁巻玉子が入ってますよ♪
そしてなんと!!
うちの今日の夕飯はメンチカツの予定なんですo(≧▽≦)o
すごい偶然!!!
せっかくだから(?)副菜は大根とワカメの酢の物しよう
なんて思ってます♪