2013ねん3がつ8にちの、おべんと。
おべんと生活も、もうすぐ1ヶ月。とりあえずなんとか続いている模様 ヽ(・∀・)ノ
まんねり防止策として、きょうはおべんとばこを替えてみたよ。
いくつか持っているのだけど、朝ねぼけて思わず同じものを手に取ってしまうので、
先に 「明日は竹かごの使うぞ!」 と決めておいて、それに合わせたメニュー構成にしました。
竹かごには、やっぱりおにぎりが似合うよね。
なんとなく昭和の遠足をイメージして、おかずも定番系で、からあげ、卵焼き、赤ウインナー( ´艸`)
このほうれん草とハムの卵焼きは、自分のお弁当にもよく母が入れてくれた懐かしメニュー。
思い出すなあ、 学校のお昼休み。 遠足。 社会科見学。 林間学校。
先生ーみかんはおやつに入りますかー?笑
★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。
思い出すなあ、 学校のお昼休み。 遠足。 社会科見学。 林間学校。
先生ーみかんはおやつに入りますかー?笑
★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。
Tweet |
|
|
<めにゅう解説>
※材料は作りやすい分量です。お弁当箱の大きさやその日の食欲にあわせて調整してくださいませ。
☆鶏の唐揚げ ※おかずno.40
材料: 鶏もも肉、下味(酒、醤油、おろし生姜、おろしにんにく)、牛乳、片栗粉、小麦粉、揚げ油
方法: 鶏もも肉を適当な大きさに切り、下味をつける。(私はここで冷凍しておきます)
(冷凍の場合、解凍したら)牛乳につけ、片栗粉と小麦粉半量ずつ混ぜたものをつけて揚げる。
コツ: 竜田揚げも唐揚げもどっちも好きなので、片栗粉と小麦粉を混ぜました。
衣を少し厚めに付けたいので、下味をつけて冷凍したものを解凍し、
少し牛乳につけてから粉をつけました。溶き卵があれば牛乳、溶き卵を合わせたものを使うと、
さらに厚めな衣になります。
☆ほうれん草とハムの卵焼き ※おかずno.41
材料: 卵2こ、ほうれん草、ハム、お醤油、塩、黒こしょう、バター、サラダ油
方法: 卵をといて細かく切ったほうれん草とハムを入れる。お醤油、塩、こしょうで味付けし、
サラダ油とバター少量を入れて熱した卵焼き器で焼く。
コツ: 卵焼きはどちらかというと甘くない派なので、砂糖は入れません。
バターを少し入れることで風味がついておいしいです。
カロリーが気になる方はなしでも勿論OK。
☆たこさん赤ウインナー ※おかずno.42
材料: 赤ウインナー、サラダ油、塩、白こしょう
方法: 赤ウインナーにタコさん用の切り目を入れ、サラダ油をひいたフライパンで焼く。
きちんとタコさんになったら、軽く塩こしょうしてできあがり。
コツ: 赤ウインナー、たまに食べたくなりますよね。昭和生まれだもの。笑
☆混ぜ込み鮭おにぎり ※おにぎりno.3
材料: 市販の混ぜ込みふりかけ(鮭)、白ごはん、のり
方法: 白ごはんに混ぜ込みふりかけを混ぜ、にぎにぎする。のりを巻く。
コツ: 袋の下の方に塩がたまるから、使い終わりの方が思いのほかしょっぱくなることが。
均等に使えるように、毎回ふってから使うとよいでしょう。どうでもいいコツ!笑
☆混ぜ込み青菜おにぎり ※おにぎりno.4
材料: 市販の混ぜ込みふりかけ(青菜)、白ごはん、のり
方法: 白ごはんに混ぜ込みふりかけを混ぜ、にぎにぎする。のりを巻く。
コツ: 袋の下の方に塩がたまるから、使い終わりの方が思いのほかしょっぱくなることが。
均等に使えるように、毎回ふってから使うとよいでしょう。どうでもいいコツ!笑
※材料は作りやすい分量です。お弁当箱の大きさやその日の食欲にあわせて調整してくださいませ。
☆鶏の唐揚げ ※おかずno.40
材料: 鶏もも肉、下味(酒、醤油、おろし生姜、おろしにんにく)、牛乳、片栗粉、小麦粉、揚げ油
方法: 鶏もも肉を適当な大きさに切り、下味をつける。(私はここで冷凍しておきます)
(冷凍の場合、解凍したら)牛乳につけ、片栗粉と小麦粉半量ずつ混ぜたものをつけて揚げる。
コツ: 竜田揚げも唐揚げもどっちも好きなので、片栗粉と小麦粉を混ぜました。
衣を少し厚めに付けたいので、下味をつけて冷凍したものを解凍し、
少し牛乳につけてから粉をつけました。溶き卵があれば牛乳、溶き卵を合わせたものを使うと、
さらに厚めな衣になります。
☆ほうれん草とハムの卵焼き ※おかずno.41
材料: 卵2こ、ほうれん草、ハム、お醤油、塩、黒こしょう、バター、サラダ油
方法: 卵をといて細かく切ったほうれん草とハムを入れる。お醤油、塩、こしょうで味付けし、
サラダ油とバター少量を入れて熱した卵焼き器で焼く。
コツ: 卵焼きはどちらかというと甘くない派なので、砂糖は入れません。
バターを少し入れることで風味がついておいしいです。
カロリーが気になる方はなしでも勿論OK。
☆たこさん赤ウインナー ※おかずno.42
材料: 赤ウインナー、サラダ油、塩、白こしょう
方法: 赤ウインナーにタコさん用の切り目を入れ、サラダ油をひいたフライパンで焼く。
きちんとタコさんになったら、軽く塩こしょうしてできあがり。
コツ: 赤ウインナー、たまに食べたくなりますよね。昭和生まれだもの。笑
☆混ぜ込み鮭おにぎり ※おにぎりno.3
材料: 市販の混ぜ込みふりかけ(鮭)、白ごはん、のり
方法: 白ごはんに混ぜ込みふりかけを混ぜ、にぎにぎする。のりを巻く。
コツ: 袋の下の方に塩がたまるから、使い終わりの方が思いのほかしょっぱくなることが。
均等に使えるように、毎回ふってから使うとよいでしょう。どうでもいいコツ!笑
☆混ぜ込み青菜おにぎり ※おにぎりno.4
材料: 市販の混ぜ込みふりかけ(青菜)、白ごはん、のり
方法: 白ごはんに混ぜ込みふりかけを混ぜ、にぎにぎする。のりを巻く。
コツ: 袋の下の方に塩がたまるから、使い終わりの方が思いのほかしょっぱくなることが。
均等に使えるように、毎回ふってから使うとよいでしょう。どうでもいいコツ!笑
おにぎりが、いつもより美味しく食べれそう。
暖かい陽気にはピッタリですね。
ランキングバナー、スマホからも見れました!
やったー、クリッククリック( ´ ▽ ` )ノ