おべんとばこ。


ともばたらきでも、おねぼうさんでも、無問題。
フードコーディネーター izumi の ゆるゆるおべんとらいふ。

タグ:梅干しごはん

チキン南蛮のおべんと。


2013ねん11がつ21にちの、おべんと。


画像1

 
ほんじつは、チキン南蛮のおべんと。

おべんと屋さんで定番メニューですよね。これ。

揚げ物&マヨのボリューム感で、午後もがんばれそうな気がするもんね。

鶏竜田にタルタルソースをかけるだけでもじゅうぶんおいしいですが、

「南蛮」というからには、甘酢をからめるステップが重要。

とろり甘酢と、黄色いきれいなタルタルをまとった、

ジューシーなお肉のビジュアルこそがチキン南蛮の魅力な気もしますが、

今回はお弁当ゆえ、タルタルはソース入れにしまいました。

蓋開けたら、蓋のうらにタルタルがべっちょり、、、の図をつい想像してしまって。笑

なので一見チキン南蛮ぽくないのですが、

お肉の照り照り具合で、美味しさが少しは伝わるといいな、と思います。


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。      
 
このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(0)  
カテゴリ: お米のおべんと  お肉のおかず 

定番和おかずで茶色のおべんと。


2013ねん2がつ25にちの、おべんと。



画像1


月曜日なので。 休日につくりだめた常備菜祭りのおべんと。

出汁をいっぱいひいて、まとめて作った和のおかずたち。

まあ なんて茶色いんでしょう。笑

梅干しの赤色がまた、昭和な香りでなんともオツな感じでしょ。

休日のご馳走でお疲れ気味の胃腸にも、きっとやさしい昭和風味のおべんと。


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。



このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(0)  
カテゴリ: お米のおべんと  お肉のおかず