おべんとばこ。


ともばたらきでも、おねぼうさんでも、無問題。
フードコーディネーター izumi の ゆるゆるおべんとらいふ。

タグ:マスタード炒め

ささみとアスパラのマスタード炒めのおべんと。


2013ねん10がつ17にちの、おべんと。

 
画像1


ほんじつは、ささみとアスパラのマスタード炒めのおべんと。

小麦粉をまぶしたささみと、茹でたアスパラガスを炒める。

味付けは粒マスタード。

粒マスタード大好きなんだよね。

ビアホール的居酒屋さんとか行くと、ドイツ風ウインナーや

アイスバインにたーーーっぷりつけて食べちゃう。

味付け台無し!シェフの方に申し訳ないわ、、、とか思いつつも、

あれらの料理って、もうマスタードありきで味付けしてると思う!ことにする!

ってくらい、合うよね。マスタード。

そんなわけで、うちにも粒マスタードは常備してます。

後付け式の調味料としてだけじゃなく、お料理にもよく使うよ。

ウインナーやサンドイッチ用に買って余ってる粒マスタードがあったら、

ぜひぜひ救ってやってくださいませ。彼いい奴なんで。


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。  
 
このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(0)  
カテゴリ: お米のおべんと  お肉のおかず 

鮭の和風チャーハンのおべんと。


2013ねん10がつ1にちの、おべんと。


画像1


ほんじつは、鮭の和風チャーハンのおべんと。

お醤油と塩、こしょうでシンプルに味付けした和風チャーハン。

鮭は盛大に炒めすぎると、どんどん細かくなっちゃって、

鮭フレーク?みたいになっちゃうので、長く炒めず、仕上げに混ぜる方式を採用。

なので、正確にはチャーハンではなく、混ぜごはん、なのだけど、

子供の頃から大好きなこのメニューを、家族皆が「チャーハン」と呼んでるため、

あえて、ここも、チャーハンで。


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(0)  
カテゴリ: お米のおべんと  お魚のおかず