おべんとばこ。


ともばたらきでも、おねぼうさんでも、無問題。
フードコーディネーター izumi の ゆるゆるおべんとらいふ。

タグ:じゃがいも

豚ロースねぎ塩焼きのおべんと。


2013ねん9がつ25にちの、おべんと。


画像1

 
ほんじつは、豚ロースねぎ塩焼きのおべんと。

とんかつ用の豚ロース肉をソテーして、ねぎ塩だれで。

今回は定番ねぎ塩だれに柚子胡椒を加えてちょっぴりアレンジしました。

仕上げにたれをかけるだけでもいいのだけど、

お肉にうっすら小麦粉まぶして焼いて、フライパンでたれをからめると

しっかり味がなじんで Good!だよ。

油分が多いのでちょっと焦げやすくてフライパンにくっつきやすいけど。

さてさて、アンティークの国から帰ってまいりましたd(´▽`)b

素敵な町や物にも出逢えたし、楽しかったー。感謝感謝。

今回はお弁当箱やタッパーには出逢えませんでしたが、

かわいい食器とクロスを持って帰ってきました。アンティークってほんといい(*´艸`*)

もともと古本やら古着やら古いものが好きってのもあるけど、

お気に入りをみつけたときの、一品ものゆえの 「運命の出逢い感」 がいいんだよね。


まーとはいえ、旅行中の食生活で恋しくなった為か、

時差ぼけの中お出汁をたっぷりひいて、お醤油味の煮ものをわんさか作った。

そんで、大好きなうどん屋さんに走った。出汁味に支配されてんね。

やっぱり日本人なのかもなー。笑


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。 

このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(0)  
カテゴリ: お米のおべんと  お肉のおかず 

厚揚げの麻婆豆腐のおべんと。


2013ねん7がつ2にちの、おべんと。


画像1


ほんじつは、麻婆豆腐のおべんと。

お豆腐の替わりに厚揚げを使うのだ。

型崩れや水分が気にならないのでおすすめだよ。

途中までは1コのフライパンで調理して、

お豆腐を入れる段階で麻婆ソース?を2つのフライパンにわけて、

あつあつで食べるお夕飯用には絹豆腐、

おべんと用には厚揚げをそれぞれ入れました。

冷えてもなかなか美味でございます(・∀・)ノ

★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。


このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(0)  
カテゴリ: お米のおべんと  野菜のおかず