おべんとばこ。


ともばたらきでも、おねぼうさんでも、無問題。
フードコーディネーター izumi の ゆるゆるおべんとらいふ。

タグ:えび

鮭フライのおべんと。


2013ねん11がつ15にちの、おべんと。

 
画像1


ほんじつは、鮭フライのおべんと。

フライ向きのサーモンではなく塩鮭を使ったので、

しっかり塩味がついていて、何もつけなくても食べられる感じ。

鮭1切れだと衣用の溶き卵もほんの少ししか使わないので、

しっかり取り分けて、残りを炒り卵に使いました。

こうして材料をちょうど使いきれると、

私ったらやりくり上手!などと、ついついにやっとしちゃいます。


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。
    
このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(0)  
カテゴリ: お米のおべんと  お魚のおかず 

ささみのピカタとシーフードピラフのおべんと。


2013ねん9がつ6にちの、おべんと。


画像1


ほんじつは、ささみのピカタとシーフードピラフのおべんと。

鶏肉大好きのうちでは、ささみは必須の買い置き食材♪

ヘルシーなのは勿論、味が淡白だから和洋中なんでもいける万能食材だと思うんだよねー。

きょうは洋食、ピカタに変ー身(。・ω・)ノ

味噌かつの残りの小麦粉、卵の使いまわしだよ。笑

ハーブソルトと粉チーズを加えて、味のポイントに。

シーフードピラフに炊き込んだみじん切りお野菜は、なんとドライカレーの残り。

フードプロセッサーでみじん切りするときは、

こうして多めに作っておくと、いろいろ使いまわせて便利なんだよね。


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。 

このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(0)  
カテゴリ: お米のおべんと  お肉のおかず 

ぶりのバジル焼きのよるべん。


2013ねん7がつ29にちの、よるべん。


画像1


ほんじつは、ぶりのバジル焼きのよるべん。

スーパーで 「ぶりのバジル焼き」 なるものを発見。

ハーブ、オリーブオイルで漬けこんであるみたいで、

お!簡単そう!新しい!と好奇心で購入。

いったん手抜きを許可すると、下味済みののおかずについ手が伸びますね。笑

ぶりを洋風に漬け焼きにする発想ってなかったけど、

思いのほかおいしかったので、今度は自作しよーっとd(ゝ∀・)


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。


このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(2)  
カテゴリ: お米のおべんと  お魚のおかず 

鶏の照り焼きのおべんと。


2013ねん6がつ27にちの、おべんと。


画像1


ほんじつは、鶏の照り焼きのおべんと。

とかいいつつ、

わー、更新が遅れてる。(7/3なう)

UPを待ちわびるおべんとの写真がiphoneにたまってる・・・。

記事書くのって意外と落ち着いた時間とやる気!が要るので、

少し忙しいと更新できてない写真がたまってしまう。いかんよー。

この日は、確か・・・(1週間もたつと忘れがち。)、

やきとりをイメージした、照り焼き鶏のお弁当だったと思われます。

・・・たぶん、おいしかったと思われます。笑


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。


このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(0)  
カテゴリ: お米のおべんと  お肉のおかず