おべんとばこ。


ともばたらきでも、おねぼうさんでも、無問題。
フードコーディネーター izumi の ゆるゆるおべんとらいふ。

カテゴリ:お魚のおかず

鮭の味噌マヨ焼きのおべんと。


2013ねん9がつ9にちの、おべんと


画像1


ほんじつは、鮭の味噌マヨ焼きのおべんと。

味噌かつのみそだれが残っていたので、鮭に塗ったよ。

そのままじゃあ芸がないかしらん、と思ってマヨとおねぎを混ぜて味噌マヨに。

まーそのまま塗ってもおいしいんだけどね。

たこの山椒揚げは、母の料理で好きなおかずのひとつ。

これおいしいのだよ(o´∀`o) お酒にも合うよ、ぜひ作ってみて。


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。 
このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(0)  
カテゴリ: お米のおべんと  お魚のおかず 

ぶりのバジル焼きのよるべん。


2013ねん7がつ29にちの、よるべん。


画像1


ほんじつは、ぶりのバジル焼きのよるべん。

スーパーで 「ぶりのバジル焼き」 なるものを発見。

ハーブ、オリーブオイルで漬けこんであるみたいで、

お!簡単そう!新しい!と好奇心で購入。

いったん手抜きを許可すると、下味済みののおかずについ手が伸びますね。笑

ぶりを洋風に漬け焼きにする発想ってなかったけど、

思いのほかおいしかったので、今度は自作しよーっとd(ゝ∀・)


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。


このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(2)  
カテゴリ: お米のおべんと  お魚のおかず 

白身魚のカレー焼きのおべんと。


2013ねん7がつ24にちの、おべんと。


画像1


ほんじつは、白身魚のカレー焼きのおべんと。

スーパーで美味しそうなアブラカレイが売ってたので。

カレイのカレー焼き。はい、だじゃれね。

どうしよう、どんどん書くことがラフになってきた。笑

カレー粉、小麦粉の順で衣をつけて焼きました。

お魚の味が淡白な分、しっかりカレー味がたつので、

ごはんがすすむおかずになりますよん。

お店でカレイをみつけたら、華麗に作っちゃってください。

・・・って、おっさんか!


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。


このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(0)  
カテゴリ: お米のおべんと  お魚のおかず 

白身魚フライのよるべん。


2013ねん7がつ11にちの、よるべん。


画像1


ほんじつは、白身魚フライのよるべん。

お仕事の都合で、よるごはんもおべんと。 夜のおべんと、名付けてよるべん(・∀・)ノ

思いつきで作ったので、メインは冷凍の白身魚フライ。手抜きちゃん。

空き時間に食べやすいようにおにぎり。

忙しい時こそ、お家のお夕飯までお腹がもたない、

外に食べに行く時間さえ惜しい。から、おべんとが必要。

けど、忙しい時ほど、おべんと作る時間と気力がない・・・。

この矛盾を乗り切るには、手抜きも大事だよねv(。・ ・。)♪


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。


このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(2)  
カテゴリ: お米のおべんと  お魚のおかず 

はんぺんの肉巻きのおべんと。


2013ねん7がつ11にちの、おべんと。


画像1


ほんじつは、はんぺんの肉巻きのおべんと。

はんぺんに、チーズをはさんで、しそと豚肉を巻いたの。

はんぺんってわりと味が淡白だから、アレンジ自在だよね。

いんげんの量を見誤った為、シリコンカップの余白がすごいことに。笑

おかずも実質2品だし、手抜きです(・ ・*)ゞ


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。

このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(0)  
カテゴリ: お米のおべんと  お魚のおかず 

たこ飯とほっけ焼きのおべんと。


2013ねん7がつ4にちの、おべんと。


画像1


ほんじつは、たこ飯とほっけ焼きのおべんと。

ほっけをごはん(※しかも味付き)にオンするという、斬新な企画。

いちおう海苔はひいたのだけど、

シュールなビジュアルに、詰めながら笑っちゃった( ´艸`)

しかも、よりによって蓋がシースルーのおべんとばこ( ´艸`)

ちなみに、たこ飯は 市販の素 をつかったよ。

お米に加えて炊くだけの素がセールで安かったので。

この日はそんな手抜き弁当でしたとさ。


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。


このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(0)  
カテゴリ: お米のおべんと  お魚のおかず 

ほたてのバター炒めのおべんと。


2013ねん6がつ18にちの、おべんと。


画像1


ほんじつは、ほたてのバター炒めのおべんと。

大きなほたてを、バターと塩こしょうでソテー。

お肉やお魚に比べて、おかずとしての主役感が弱いかもーとも思ったのだけど、

バターのしみた、ふかふかのほたてと、立派なきのこ。

間違いなく、ごはんに合うでしょ ( ´艸`)♪

バターとごはんの組み合わせ、好きなんだよね。


★ 詳しいめにゅう解説は<続きをよむ>からどうぞ。

このエントリーをはてなブックマークに追加


ブログランキング・にほんブログ村へ



続きを読む
izumiizumi_mamagotoコメント(2)  
カテゴリ: お米のおべんと  お魚のおかず